愛なんてわかんねえよ!

みなさん。こんにちは。ひつじいぬくんです。

月曜日は仕事にやる気がありません。

毎日ありません。


そう言えば、昨日ゲームを買ってしまいました。

うわぁ、久しぶりにゲームなんてやっちゃいましたよ。

えっ?何を買ったっかって?

ファイナル・ファンタジーですよ。

ふぉー、フォー、Four。

バルタン星人だぁ〜。

違います。

4です。

やばいです。超面白いです。

さすが我らが青春の1ページを彩るゲームです。

僕が小学生のころ3が大ブームでしてね、

えぇ、局地的ですけど。

しかも中古ででまわってたんですけど。

まだファミコンでしてね、

でもう少したつとスーファミがでるんです。

僕らはですね、ファイナル世代なんですよ。

ドラクエじゃなくて。

で、あの時代のファイナル・ファンタジーは本当に面白い。

なんていうんですか、

夢があるんですよ。

とことんファンタジーっていうか。

今のファイナル・ファンタジーはやったことないので知りませんが

6くらいからグダグダ感がでてきましたね。

なんていうんでしょう。

ファンタジーの限界ってのがでてきてしまったんでしょう。

機械とかでてきちゃったじゃないですか。

子供心で飛空挺ってすげぇ〜な

って思ってたのと

同じ感覚がゲームのキャラクターにもあったじゃないですか。

飛空挺ってのはもう最新鋭のもので

見たらビックリみたいな感じがです。

まぁ、別に機械はそんなにダメ要素じゃないとも思うんですけど。

問題はキャラ売りしてるとこじゃないかと。

いいじゃん、昔のあのキャラで。

シンプルなファンタジーで!

悪くないって!

夢見ることは悪くないって!

でもスクウェアはもうファンタジーやらないでしょうね。

9で大ゴケしましたから。

あれでファンタジー恐怖症になっちゃったんじゃないかと。

で、キャラ売り傾向が進んじゃって。

別に9の失敗はひげの戦略ミスであって

内容のせいじゃないですから。

9は面白いからということでやったんです。

まぁ、ダメな部分もありますけど

ファンタジー好きなんで結構楽しいですよ。

7は高校入学するくらいの時に発売されましたね。

プレステって凄いなって思いました。

あれはあれでなんか壊れてて面白かったです。

でも考えればあのあたりから製作者側に夢も希望もなくなって

一過性のファンタジーというか

受けてなファンタジーに成り下がったなと。

それまでの

これが俺らのファンタジーだ!どうだ!

って感じがなくなっちゃいましたね。

なんか今日はもうグダグダになってきましたので

このあたりで終わります。

とにかく言いたいのは僕たちのファンタジーはどこに

行っちゃったんだ?ってことです。

夢も見れない世の中って面白くないよ。